fc2ブログ

ファスレーン365

核兵器をなくすきっかけがイギリスに!

東京での報告会

  「九条」を輸出する
   --核廃絶運動と非暴力の紛争介入--
      講演と交流の会

 話題1 12名の日本市民はいかに英国の核基地を封鎖したか
        豊島 耕一(佐賀大学教授,ファスレーン365日本代表)

 話題2 「非暴力平和隊」とは何か?
        大畑 豊 (非暴力平和隊・日本(NPJ)共同代表)

 日時: 3月1日(土曜)13時―16時
 ところ:キリスト友会東京月会(クエーカー)会堂
     〒108-0073 東京都港区三田4-8-19
     地図 http://www2.gol.com/users/quakers/chizu.htm
     →チラシに田町駅,白金高輪駅からの詳細な道順があります.
     →グーグルマップで会場へ
    (田町駅から徒歩10分、白金高輪から徒歩5分)
 参加費:無料

「ファスレーン365」報告会は福岡近辺では何度かやりましたが,東京では初めてです.当日は「3.1ビキニデー」に当たります.どうぞ多数おいで下さい.

このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://faslane365.blog86.fc2.com/tb.php/49-609e2e60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

啄木の鉄道

今朝の日経の最終面の文化欄に「鉄路の啄木、追跡の旅」という北海道の在野の啄木研究家の太田幸生さんの文章があった。 鉄道と啄木をテーマに調べている。

  • 2008/03/01(土) 00:27:36 |
  • 大津留公彦のブログ2

「九条」を輸出するー核廃絶運動と非暴力の紛争介入ー講演と交流の会

明日3月1日(土)いよいよ「九条」を輸出するー核廃絶運動と非暴力の紛争介入ー講演と交流の会行われます

  • 2008/03/01(土) 00:30:07 |
  • 大津留公彦のブログ2

米軍ファントム九大墜落40周年記念フォーラム

米軍ファントム九大墜落40周年記念フォーラムの案内を頂きました。 九州大学にファントムが落ちてもう40年経つのですね。 私は高校生でしたが受験勉強の中でびっくりした記憶があります。

  • 2008/03/02(日) 02:10:58 |
  • 大津留公彦のブログ2

「ネット名誉既存」で新判断

「ネット名誉既存」で新判断が出た。 ラーメン店へのホームペーへの書き込みが無罪とされたものです。 ネット上の書き込みをめぐる名誉棄損で無罪とされたケースは初めてという

  • 2008/03/02(日) 22:30:37 |
  • 大津留公彦のブログ2

原口一博さんありがとう!

「九条」を輸出するー講演と交流の会

  • 2008/03/05(水) 00:34:39 |
  • 大津留公彦のブログ2

検索エンジンは脳の夢を見る

爆笑問題のニッポンの教養の3月4日は興味深い内容だった。 それは検索についての新技術だった。 それを作ったのは国立情報学研究所の高野明彦氏

  • 2008/03/05(水) 23:54:33 |
  • 大津留公彦のブログ2

インターネットは性善説?

インターネットは性善説の上に立っていると思う。 全ては個人の自由の上に立っている。

  • 2008/03/06(木) 23:47:26 |
  • 大津留公彦のブログ2

来週担任復帰はなるのかな?

今夜金八先生はある事件で担任を降ろされる。 しかし3年B組のみんなが活躍する。 予告編によると来週はもっと目に見える形で活躍するようだ。

  • 2008/03/07(金) 00:30:18 |
  • 大津留公彦のブログ2

見つかる.jp

レコメンドエンジンというものがある

  • 2008/03/08(土) 00:08:41 |
  • 大津留公彦のブログ2

私が一番きれいだったとき

今夜の金八先生が終わった。

  • 2008/03/13(木) 23:14:53 |
  • 大津留公彦のブログ2

キャノン6000人直接雇用(\"労働者派遣法\"の即時撤廃を)

\"労働者派遣法\"の即時撤廃と\"男性30歳以上正社員転換促進法\"早期成立を

  • 2008/03/16(日) 23:13:41 |
  • 大津留公彦のブログ2

この無駄な橋を辞めれば「後期高齢者」からお金を取る必要はありません。

政府はその5全総に代わる新たな「国土形成計画」を3月中に閣議決定するのです。

  • 2008/03/17(月) 00:30:49 |
  • 大津留公彦のブログ2

九条」を“輸出”しよう 核廃絶など進める集会が東京で

janjanに投稿した記事が掲載された。3月1日、東京・三田のキリスト友会東京月会(クエーカー)会堂で開かれた「『九条』を輸出する―核廃絶運動と非暴力の紛争介入―講演と交流の会」の報告です。

  • 2008/03/17(月) 21:12:20 |
  • 大津留公彦のブログ2

イラクに平和を!(開戦5周年に)

「イラクに暮らし」てという話をしたことがあります。

  • 2008/03/20(木) 01:34:55 |
  • 大津留公彦のブログ2
このページのトップへ

プロフィール

ファスレーン365日本

Author:ファスレーン365日本
英国の核兵器を更新するかどうかの議論を核廃棄のチャンスに変える運動ファスレーン365.これを支援する日本実行委員会のブログです.
すぐ上の写真のある記事へ
呼びかけ文・連絡先賛同人・団体
リーフレット

カンパ送り先:郵便振替 01720-6-46253,ファスレーン365日本

ブラウン首相宛のネット署名
7月25-26日の日本チームの封鎖は成功裏に終わりました
8月26日の記者会見・報告会の チラシ配布資料(部分)

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する